2011年6月29日水曜日

6代目 in B-FM

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん 六代目です

徳島のコミュニティーラヂオ局、B-FM(エフエムビザン)に行ってきましたよっ
なんせB-FM、開局15周年っちゅうことでお祝いの品を持っていってきました

メインパーソナリティーは乃村(のむら)さん
左がワタクシ 右が乃村さん

実はワタクシ六代目、バンド活動なんぞもしておりまして、8年ぐらい前にバンドでB-FMで番組をやらさせてもらってたんですよ
まぁ言うなれば古巣のB-FM
なれたスタジオだったんですが、まぁなんせ8年も前、緊張しました

しかも乃村さんも初めてゲストを迎えての放送でしたので、もうなんか変な空気が漂うてましたwww

なんとか放送も終わったんですが、汗ベトベトでしたね

15周年っちゅうことでリスナーのみなさんに「お中元 店主のおすすめセット」を2名さまにプレゼントッ!!

B-FMはコミュニティーFMなんで基本的に徳島市内ぐらいしか聴けないんですけど、最近はインターネットっちゅうんがありましてね
サイマルラジオ」っちゅうので全国どこからでも聴けますので聴いてみてください
ステイチューンだぜっ!!

B-FM
http://www.bfm.jp/

サイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/#shikoku

2011年6月25日土曜日

カマボコ豆知識その6

「家庭で自家製練り物をつくってみよ~」

カマボコ豆知識のお時間がやってまいりました今回のキーワードは「自家製の練り物を作ろ~!!」です
しかもけっこう誰でも作れるように、かなり簡易バージョンでいきます
本気バージョンはまた今度・・・


さてさて、まずご用意するものは「白身魚
まぁ当たり前でですがこれがなければ始まりません

今回作っていただくのは「ジャコ天
小骨を取らなくていいし、けっこう何の魚からも作れるので「ジャコ天」にさせていただきます

気合の入っている方は魚をそのまま買ってきて3枚におろしてください
うろこもとっておいてください

おろせない方はちょっと小さめの魚でもOK
うろこをとって、頭を切って、腹を切って内蔵を取り出して、尻尾を切ればOK

さらにそれも出来ない方は業務用スーパーなどで魚のフィレを買ってきていただいてもOK牧場

魚は用意できました
その他は

砂糖
デンプン(小麦粉でOK)
みりん

です

その他、道具としましてはフードプロセッサーがほしいですね
なければすり鉢&すりこ木でもOK

その1
上記の魚をさばいた物をフードプロセッサー(すり鉢)に入れます
このときに塩もひとつまみ(すり身200gに対して5gぐらい)一緒に入れます
冬ならそのままでもOKなんですが、すり身の大敵は温度です
夏の場合は氷も少し入れてください(入れすぎるとボロボロになっちゃうぜっ!!)
そんでスイッチON
すり鉢の場合はぐるぐるす素早く擂ってください

粘り気のあるすり身になったらOK

その2
砂糖(すり身200gに対して10gぐらい)、デンプン(すり身200gに対して20gぐらい)、みりん適量、を入れて再びスイッチON
これはほどよく混ざればOK

その3
これで基本的にすり身は出来上がりなんですが、あとは冷水を足して程よい硬さにしてください
よく耳たぶぐらいとかいいますが、耳たぶが硬い人は気をつけて・・・

その4
160度ぐらいの油に投入!!
じっくり揚げてください
この投入する時はちょっと薄めの平べったい形がベスト
分厚いと中まで火が通りにくく、通ったと思えば回りが焦げます

その5
3,4分程度で揚がります


ね、簡単でしょ?
まぁ簡単バージョンですしね
刻んだ野菜や、きのこ類などを入れても揚げても美味しいですよ
揚げるのが面倒な人はフライパンやオーブンで焼いてもOK


出来立ての練り物とビール
こりゃたまらんすね

そんなん面倒だぜという方は
四宮蒲鉾店までど~ぞ
アクセスマップはこちら
http://shinomiyakamaboko.blogspot.com/2011/02/blog-post_07.html

次回は「自家製練り物本気編」
これが上手いこと出来るのなら、ウチで働いてください
六代目、譲りますwww

2011年6月24日金曜日

ちくわの輪その23

ちくわの輪No.023
























こちらの画像、徳島市のケンヂさん
県南にホタルを見に行く途中の1コマ
おさかなドッグ」をおもむろにガブリッ

このケンヂさん、ただいま恋人募集中でございます
無作連という阿波踊りのグループで踊っております
今年のお盆は阿波踊りでケンヂさんを探してみては!?

無作連のブログ
http://ameblo.jp/musaku/

無作連ツイッター
http://twitter.com/musakuren

「ちくわの輪」では画像を募集しています 練り物がフレームインしていればなんでもOK 四宮の練り物でなくてもOKです 画像はこちらへ送ってください

2011年6月20日月曜日

ちくわの輪その22

ちくわの輪No.022























こちらの画像、鳴門市の「長谷川農園」の長谷川さん
お土産にレンコンを持ってお店に遊びに来てくれました!!

今日もお店でいろいろお話を聞かせてもらったんですが
長谷川さん、熱い漢(おとこ)ですっ!!
自分だけではなく鳴門全体、いや徳島全体のことを考えながら動いております
そんな長谷川さんのアレコレ見てみてください

長谷川農園
HP
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~rencon/hasegawa-farm.html

Twitter(renconlove)
http://twitter.com/renconlove

レンコンB級グルメ
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~rencon/index.html

「ちくわの輪」では画像を募集しています 練り物がフレームインしていればなんでもOK 四宮の練り物でなくてもOKです 画像はこちらへ送ってください

2011年6月18日土曜日

紹介されたことを紹介4

昨日も食べ物の話で盛り上がってしまった六代目です

コープこうべが発行している「めーむ」6月に四宮蒲鉾のフィッシュカツが載りましたっ!!
載りましたっちゅうか取り扱ってもらえることになりましたっ!!




「灘生協」こと「コープこうべ」は日本で最も規模の大きな生活協同組合で、単一生協としては世界的に見ても最大クラスである。
らしいです
Wikipediaから引っ張ってきましたwww

はじめこの話が来た時、やたら社長がテンション上がっとったのはこういうことだったんですね
そりゃ上がるわ


関連記事

2011年6月14日火曜日

トマト&オニオンの守り神?

基本的にゲラなのでなんでも笑います 六代目です

沖の浜にある「トマト&オニオン」
その奥の方の席に飾ってある写真が笑かっしょるとしか思えません


店内はイタリア風
彼らは誰なんだ!?
それは何の格好なんだ!?

こんなことTwitterに書けって感じですねどね
僕の手が写りこんでますけどね

トマト&オニオン徳島沖浜店

大きな地図で見る

2011年6月13日月曜日

2011年6月11日土曜日

お中元 受け付けてます

四宮蒲鉾店ではお中元、受け付けております

詰め合わせ

凪(なぎ)セット 天ぷら各種詰め合わせ

モロヘイヤ天×2
ピリ天×2
ゴマ天×2
ネギ天×1
しょうが天×1
やさい天×1


※箱は1段となります








梢(こずえ)セット 天ぷら各種詰め合わせ&竹ちくわ

モロヘイヤ天×2
ピリ天×2
ゴマ天×2
ネギ天×1
しょうが天×1
やさい天×1
竹ちくわ×3
白ちくわ(竹)×3


※箱は2段となります







風(かぜ)セット 天ぷら各種詰め合わせ&竹ちくわ

モロヘイヤ天×2
ピリ天×2
ゴマ天×2
ネギ天×1
しょうが天×1
やさい天×1
竹ちくわ×3
白ちくわ(竹)×3
フィッシュカツ×3
いか姿天×2
ジャコスティック10本入り×1

※箱は3段となります




雲(くも)セット 天ぷら各種詰め合わせ&竹ちくわ、板付き

モロヘイヤ天×2
ピリ天×2
ゴマ天×2
ネギ天×1
しょうが天×1
やさい天×1
竹ちくわ×3
白ちくわ(竹)×3
ジャコスティック10本入り×1
板付き×2

※箱は3段となります





藍(あい)セット 天ぷら各種詰め合わせ&竹ちくわ、板付き

モロヘイヤ天×2
ピリ天×2
ゴマ天×2
ネギ天×1
しょうが天×1
やさい天×1
竹ちくわ×3
白ちくわ(竹)×3
フィッシュカツ×3
いか姿天×2

ジャコスティック10本入り×1
板付き×3

※箱は4段となります



その他「フィッシュカツ多めに」とか「新商品のアレ入れといて」とかいろいろご要望お聞きします

店頭、電話、FAXはもちろん、インターネットでもご注文出来ます

とくしまネットマルシェ(四宮蒲鉾店のページ)

Tel.088-662-0743
Fax.088-662-3206

徳島県徳島市津田本町2丁目4-12




より大きな地図で 四宮蒲鉾店 を表示

お世話になったあの人へ、四宮のこだわりの練り物をぜひどーぞっ!!

2011年6月10日金曜日

カマボコ豆知識その5

「練り物はなんの魚で出来ているの?」

カマボコ豆知識のお時間がやってまいりました
今回のキーワードは「何の魚で出来ているの?」です


日本において練り物に使われるのは海水魚です
淡水魚でも出来なくはないんですが、あの練り物特有のプリプリ感を出すには海水魚の方が向いているんですね
淡水魚で作るとあまりプリプリしません

しかも白身魚
こりゃまた赤身でも作れるんですが、ど~も上手いこといきません

他のアジアの国にも練り物があって、ほとんどの場合すり身を揚げてるみたいなんですが、練り物に求めるものが違うのか、地域の環境なのか、淡水魚を使ったり赤身魚を使ったりするところもあるみたいです
以前、カンボジアに行った時に、市場で天ぷらを見たんですが、ちょっとトライする勇気がなくスルーしました

日本は海に囲まれているので淡水魚より海水魚を食べる機会が圧倒的に多いので日本人の舌が怪魚に馴染みがあるんですかねぇ?


そしてさらにさらに海水魚の中でもエソ、グチ、タラ、太刀魚などが好まれて練り物に使われます

これがエソ
ほんまは「マエソ」って言うらしいです
小骨がとても多く、一般の家庭では使いづらい魚
ほとんど練り物に使われているみたいです

これがグチ
釣り上げたときなどに浮き袋を「グーグー」と音を鳴らすので、その音が愚痴をこぼしているようにも聞こえるというところから「グチ」という名がついたらしいです
こちらは焼き魚にしても美味しいです

これが太刀魚
名前の由来はその姿が太刀に似ているからとか、立ちって泳ぐ姿からとかいろいろあるらしいです
太刀魚はうろこが無く、昔はその表面の銀色で真珠の模造品などが作られていたみたいです
太刀魚もまた焼き魚でもおいしくいただけます

ほかにも色々な魚を使ったりするんですが、四宮蒲鉾でメインで使う魚は上の3種類ですかね
っちゅうんも四宮蒲鉾では徳島近海で捕れた魚を使いますので、上の3種類がメインになってきます

全国的にはスケソウダラがメインみたいです

今回はこれぐらいにしときます
次回はカマボコの作り方っ!!

とか言いながら変ったりします


2011年6月8日水曜日

海陽町 母川ほたる祭り

「こっちの水はあ~まいぞっ」と言われればホイホイついていく六代目です



先日、海陽町の「母川ほたる祭り」に行ってきました
徳島で「ホタル」といえば美里って感じがしますが、この海陽町の「母川ほたる祭り」もなかなかええんですよ

何がええかっちゅうたら、この「母川ほたる祭り」は高瀬舟に乗ってホタルを観賞するんです
500円いるんですけどね
まぁぜんぜんリーズナブルと思いますよ


こんな感じで水車もあって、ゆっくりと高瀬舟に揺られながらのホタル観賞
風流ですな

しかし今年は先日の台風と平均気温が低いせいで例年の1割程度・・・
「1割減」じゃないですよ「例年の1割」しかいないそうです・・・
ほんでも楽しめるほどはいましたけどね

周りには出店があって、それがバザー感覚で安いんですよ
なので高瀬舟代とあわせて1500円も持っていけば十分です

毎年思うんですが、ホタルって写真で撮るん難しいですよね
全然写らんかったんで船頭さん撮りました



この船頭さん、かなり若く、ホタルのことを聞いたら間違えて「ホテル」って言うてしまいあせっていました(笑)

徳島から2時間弱程度なのでお腹が減るだろうとおもって「おさかなドッグ」をお土産に

思いっきりぶれてますね

そんな母川ほたる祭り、今週末11日の土曜までやってますんでちょっと行ってみては?
もちろんお弁当は「おさかなドッグ」を!!

海陽町観光協会
http://www.kaiyo-kankou.jp/

おさかなドッグ
http://shinomiyakamaboko.blogspot.com/2011/04/blog-post_12.html
※「おさかなドッグ」は店頭でも販売しております

ちくわの輪その21

ちくわの輪No.021






















こちらの画像、阿南市の「たむらのタマゴ」の田村さん
KAWAZOE FRUITさん主催の「若士(わかいし交流会)」での1コマ

たむらのタマゴ」ではEM菌を使ったり、飼料に徳島産のお米を使ったり、完全無投薬で鶏を育てたりとかなり前衛的なたまご屋さんです
歳も僕より若いのに・・・
もちろんそんな環境で出来たタマゴはめっちゃ美味しいです!!
そんなたむらのタマゴ、Check it out!!

たむらのタマゴ
HP
http://tamura-tamago.com/

Twitter(tamu_tama)
http://twitter.com/tamu_tama

ブログ
http://tamutama.jugem.jp/

とくしまネットマルシェショッピングページ
https://www.tokushima-marche.jp/tamutama/products/list.php?category_id=1



「ちくわの輪」では画像を募集しています 練り物がフレームインしていればなんでもOK 四宮の練り物でなくてもOKです 画像はこちらへ送ってください

2011年6月6日月曜日

四宮と六代目とFacebookとTwitter

四宮蒲鉾店のWEBマスター、六代目です

今さらですがFacebookに四宮蒲鉾店のページがありますんで
よかったら「いいね!」とか You押しちゃいなよ

アドレスは
http://ja-jp.facebook.com/pages/%E5%9B%9B%E5%AE%AE%E8%92%B2%E9%89%BE%E5%BA%97/140322576037702
です

Facebook内で「四宮蒲鉾店」と検索してもらってもOKです

今までワタクシの個人アカウントに四宮情報を書いていたんですが、これからは四宮のページの方にUPしていきます

もちろんこのブログの方もどんどん書いていきますので「Facebookや知ら~ん」って方もご心配なく!!

ツイッターの方も基本的にFacebookと同じものが書き込まれています
四宮蒲鉾のツイッターアカウントは「shinokama」です
そちらもよろしく
「Twitterや知ら~ん」という方はこのブログの左のバーに四宮蒲鉾のTweetが表示されてますのでそちらでチェック!!

ちゅうわけで、四宮のWEBあれこれでした!!

2011年6月4日土曜日

四宮蒲鉾 店内ポスター展2011

尻に敷かれているわけではなく、嫁におんぶにだっこな六代目です

四宮蒲鉾が新商品をだすたびに店内用のポスターを嫁さんが書いてくれているのですが
「店内だけだったらあんまり見てくれんっ!! だいぶ上手~なったしブログにも載せろ~!!」
とあまりにも騒ぐので店内ポスターの遍歴を載せることにしました

2010年8月

2010年9月
2010年10月
2010年12月

今思えばこの頃は地味ですねぇ
色も単色やしね
ほんでもええペースで新商品だしてますねぇ

さてさて、ここから遊び心の方が出てまいります
2011年2月
出ましたカラーです(笑)
せっかくカラーにしたのにデザイン(デザインとか言ってしまっていいのか・・・)が雑な気がしますwww

2011年2月
「福豆天」の絵に四苦八苦してました

2011年3月
ネーミングが~~~~っ!!
とか言いながらこの名前をゴリ押ししたのは僕なんですけどね

2011年4月
これええ感じですよね

2011年3月
時系列があべこべになりました

2011年5月
これもけっこう好きです
何か雰囲気出とる気がするんですが・・・

2011年6月

ただ今店内に貼っているやつです
なぜかトマトだけ赤


そんでもってこれが一番お気に入りです「おさかなドッグ」


さぁこれで嫁も満足でしょう
僕も満足です

2011年6月3日金曜日

6月~8月の期間限定商品っ!!

ちょっくらUPが遅れたんですが、6月~8月の期間限定商品がただいま絶賛発売中ですっ!!
この「絶賛」って誰が絶賛しよるかというとワタクシ六代目です

さてさて、まずは蒲の穂ちくわシリーズ
「ゴーヤ」と「アボカド」

ゴーヤは1本につきほうれん草の約2倍のビタミンCが含まれています
心身のストレスや疲労回復に大活躍な一品!!

アボカドはバナナより栄養価が高いといわれています
各種ビタミン、ミネラルも豊富なので、夏バテ対策に最適!!

続きましてはひとくち天シリーズ
「れんこん」と「なすび」



さ~てさてビールが美味しい季節が近づいてきましたねぇ
こちらはれんこんとなすびを豪快にのせてみました
ビールのアテにはもってこいです

そして最後に「プチトマトボール」
プチトマト丸々一個をすり身で包みました
噛んだらトマトの果汁がジュワ~っと溢れて美味しいです

以上5種類
6月~8月いっぱいまでの期間限定販売となります
ど~ぞお早めにっ!!


四宮マップ


より大きな地図で 四宮蒲鉾店 を表示

2011年6月1日水曜日

紹介されたことを紹介3

久しぶりに「王様のレストラン」を見て号泣してしまった6代目です

さてさて、ぜんぜん気付かなかったんですが、友人から連絡をもらい知りました
YahooのTOPページに「地域情報」ってのがあるんですが(天気の下の下ぐらい)、そこに四宮蒲鉾店のことを書いたBlogが紹介されていましたので紹介

見えるかな?

ビックリしました
ぜんぜん知らんかったんで!!
いや、めっちゃ嬉しいです

そんで紹介してくれてるBlogがこちら

めっちゃしっかり書いてくれています
ちょっと見てみてください
そりゃYahooから行っていただけるとアクセス増えてもっと嬉しいです(笑)

関連記事