2011年8月30日火曜日

ちくわの輪その28

ちくわの輪No.028























こちらの画像、徳島県海部郡美波町の「かめたろうさん」
先日ウトウーク行われた「阿南交流会」での一コマ

かめたろうさんは美波町に生息する「団塊カメ」だそうで
おもに日和佐商工会に現れ、美波町をアピールしていきますwww

背中に赤色の木製甲羅があるんですが、これがなかなか重いんです
その甲羅、リュックが内蔵されていまして、中からPRチラシが出てきます

そんな「かめたろう」さんのFacebookページはこちら
http://ja-jp.facebook.com/welkame



「ちくわの輪」では画像を募集しています 練り物がフレームインしていればなんでもOK 四宮の練り物でなくてもOKです 画像はこちらへ送ってください

2011年8月27日土曜日

ちくわの輪その27

ちくわの輪No.027


























こちらの画像、徳島県那賀郡のコルツファームの井村さん
昨日ウトウーク行われた「阿南交流会」での一コマ

井村さんは「クラブコルツ」という乗馬クラブもやってまして
その、敷き藁、家畜の糞、水などを発酵させた厩肥(きゅうひ)を
マッシュルームの培地として利用します

つまりは肥料も自分んトコで作っているのでこりゃ安全安心です

なかなか生のマッシュルームは売ってないので
ぜひ一度ご賞味あれ
超旨いっすよ!!
そんなコルツのこだわりや画像を見たい人はこちら
http://tokushima-marche.jp/home/index.php/news/topics/2160/


トクシママルシェ コルツファームショッピングページ
https://www.tokushima-marche.jp/colts/

クラブコルツ
http://www.c-colts.com/index.html


「ちくわの輪」では画像を募集しています 練り物がフレームインしていればなんでもOK 四宮の練り物でなくてもOKです 画像はこちらへ送ってください

2011年8月26日金曜日

秋の限定商品 9月2日発売開始!!

9月2日から秋の限定商品発売ですっ!!

まずは

蒲の穂ちくわ「くるみ」

くるみって秋が旬なんです
知ってました?
僕は去年知りました

くるみのカリッとした香ばしい感じがたまらんです









蒲の穂ちくわ「ぎんなん」

練り物とぎんなん
こりゃお酒好きには最高の一品

ぎんなん好きの僕のおすすめです








蒲の穂ちくわ「くり

秋といえば栗
栗のほっこり感を存分に味わえます

※栗がまだないので採れ次第の販売開始となります









ブロッコリーボール

もう見たまんまです
ブロッコリーです

野菜と練り物の相性はバツグンですからねぇ
別々で食べるよりぜんぜん美味しいです
野菜嫌いのお子さんでもこれならOKかも!?












マッシュルームボール

これこれっ!!
このマッシュルームはいつもマルシェでご一緒している
コルツファームさんのマッシュルームなんですよ
(画像は間に合わなくて、缶詰のやつです)
今回僕のたっての希望でコラボレーションが実現しました

すり身で包んでから揚げているのでマッシュルームの旨みを逃がさないんです
ガブリと噛んだときに果汁?が出てきます
ハーブも入っているのでほんのりいい香り




梅酒の梅ボール

こちらの梅酒、いわずと知れた東野リキュールさんの
漬け終わった梅酒をいただきまして商品化となりました

しっかり加熱してあるのでアルコールもほとんど飛んで旨みだけ残っています
香りはしっかり梅酒
まだまだ厳しい残暑にはもってこいなんではないでしょうか?




以上の6種類
9月2日(月)からの販売なんですが、明後日のトクシママルシェで特別先行販売いたします

いちはやく味わいたい方はぜひぜひ日曜日のトクシママルシェに遊びに来てください
数に限りがありますのでお早めに・・・

2011年8月24日水曜日

今日?明日?発売の「あわわ」に掲載

今月発売の徳島のタウン誌「あわわ」のレンコン特集に四宮蒲鉾店が掲載されています

8ページです


ちなみにワタクシ6代目が上図のどこかに潜んどります
中の阿波踊り特集にもワタクシがいます
まぁ表紙と同じ画像なんですけんどね

とりあえず、コンビニ、本屋へダッシュしてください!!

2011年8月23日火曜日

ちくわ輪その26

ちくわの輪No.026

























こちらの画像、徳島市の福ちゃん
昨日行われたアクアチッタ第2倉庫のこけら落しでの一コマ

福ちゃんは愛媛県出身なんですが、徳島をこよなく愛してくれています
そんな福ちゃんが最近力を入れて活動しているのが

とくしまキッズファーマープロジェクト

これは面白いですよ
四宮蒲鉾店も参加しております

そんで福ちゃん所属のHOPEのHPはこちら
http://shikokuhope.web.fc2.com/

「ちくわの輪」では画像を募集しています 練り物がフレームインしていればなんでもOK 四宮の練り物でなくてもOKです 画像はこちらへ送ってください

2011年8月20日土曜日

ちくわの輪その25

ちくわの輪No.025
























こちらの画像、徳島市の上村くん
昨日行われたアクアチッタ第2倉庫のこけら落しでの一コマ

上村くんは九州男児で腰痛持ちですwww
徳島大学生でボランティアやNPO、NGOに積極的に参加する好青年です

上村くん所属のHOPEのHPはこちら
http://shikokuhope.web.fc2.com/

「ちくわの輪」では画像を募集しています 練り物がフレームインしていればなんでもOK 四宮の練り物でなくてもOKです 画像はこちらへ送ってください

2011年8月19日金曜日

ちくわの輪その24

ちくわの輪No.024























こちらの画像、徳島市のしんちゃん
四宮に来店時の1コマ
期間限定販売のひとくち天「トマト」をがぶりっ!!

しんちゃんはとてもピュアな人間で
僕みたいな汚れた大人が本来触れてはいけない人ですwww

しんちゃんは四国大学のフレンドリーキッズクラブに所属しています

フレンドリーキッズクラブ

「ちくわの輪」では画像を募集しています 練り物がフレームインしていればなんでもOK 四宮の練り物でなくてもOKです 画像はこちらへ送ってください